200707

第1局:角換わり(後手)

相手が居玉のまま早めに右玉を見せたところ、8筋に飛車を展開され、歩交換のあと、9筋を端攻めされた。右桂も跳ねてもう少し相手の出方を見るべきだった。

安易に交換した桂馬を受けに投入したため、端攻めが受からなくなったのも良くなかった。まずは持ち駒を使わない受けを考えるべきだった。

 

第2局:一手損角換わり(後手)

横歩取りが分からないので一手損角換わりに誘導。

相手は、7七銀、7九玉を急いで早繰り銀に。3五歩、同歩に継ぎ歩で反撃したが、桂馬にヒモがついているので、4六銀と引かれて一歩損だけが残ってしまった。

こちらも早繰り銀にしたのが甘く、棒銀であれば先攻できたかもしれない。

 

第3局:原始棒銀対浮き飛車(後手)

角道を開けない原始棒銀に浮き飛車で対抗。

相掛かりを知らないので浮き飛車の指し方が分からなかった。

相手が角道を開けないのであれば、こちらも飛車を深く引いて棒銀にすべきだったかもしれない。

 

第4局:居飛車中飛車(先手)

右銀を繰り出す前に、囲いに使うはずの左銀を先に繰り出してしまい、陣形が弱体化してしまい、しかも手詰まり模様に。先に右銀の活用を考えるべきだった。

中盤で相手が銀損の大捌きをしてきたのに対し、駒をケチって飛車の成り込みを許してしまった。得した銀をしっかり打ち込んで抑え込み、局面を落ち着かせるべきだった。